部落格

2025 / 11 / 19  18:29

BLEACH=美髮師的良心 

Screenshot_20251119_172937_Gallery.jpg

BLEACH=美髮師的良心 —— 献給同業的現場真實

 

這次只談 BLEACH(漂髮)。高濃度氫的話先放一邊。

 

「BLEACH=會傷髮」——這是很多人的共同疑慮。

 

想時尚、想變漂亮,但又不想讓頭髮受損。

 

因此,漂粉與藥劑的選擇,其實就是美髮師的「用心」。

 

有人為了短時間出結果猛用強效藥;也有人會看頭皮與髮質,花時間慢慢溫和提升。

 

可惜這些差別,客人看不見。那是美髮師的哲學與判斷力。

 

SNS 上常看到——

「不用漂就能有這種透明感!」

「零受損也能高明度!」

 

照片當然漂亮,但背後過程完全看不到。

 

實際上,大多數都是「有漂的」。所以我必須說——99.9%不可能。

 

那些說「不用漂也能變這樣」的人,我認為多半是把效果優先於責任。

 

真正細膩的漂髮,需要時間,也需要成本。

 

那不是在收高價,而是為了守護未來的頭髮所必需的投資。

 

便宜的漂髮給你「今天的漂亮」。正確的漂髮守住「明天的你」。

 

我不是漂髮特化的美髮師,但這個主題,希望同業看到。因為這裡面都是現場的真實與責任。

 

 

 

BLEACH=美容師の良心 ― 同業者へ捧ぐ現場のリアル

 

ブリーチだけに特化して話をします。高濃度水素の話はいったん置いておきます。

 

「BLEACH=傷む」――これは多くの人が抱える共通の不安です。

 

おしゃれは楽しみたい。でも髪は傷ませたくない。

 

だからこそ、ブリーチ剤の選定は美容師の“心遣い”そのもの。

 

短時間で結果を出すために強い薬を使う人もいれば、頭皮と髪を見極めて丁寧に抜く美容師もいる。

 

この違いは、お客様には見えない。美容師の哲学と判断力の差です。

 

SNSにはこうした投稿が溢れています。

「ブリーチなしでこの透明感!」

「ダメージゼロでハイトーン!」

 

綺麗な写真。完璧な光。映える構図。でも裏側は見えません。

 

実際はほとんど「ブリーチしている」。だから言います――99.9%無理です。

 

「ブリーチなしでこうなる」と発信する人は、“映え”を優先していることが多いと僕は思う。

 

本当に丁寧にブリーチするなら、時間もコストもかかる。

 

それは高いのではなく、未来の髪を守るための必要な投資です。

 

安いブリーチは「今日の綺麗」。正しいブリーチは「明日のあなた」を守る。

 

僕はBLEACH特化の美容師ではありません。でもこのテーマは同業者にこそ見てほしい。それほど現場のリアルが詰まっています。

 

 

 

🏠 Hootalinqua 髮藝沙龍(Hootalinqua Hair Salon)

📍 地址:台北市松山區富錦街411號

📞 電話預約:02-2749-1201

🗓️ 線上預約:https://reserva.be/hootalinqua

📸 Instagram:suzuki_taipei_hootalinqua

💬 歡迎私訊諮詢(可附髮況照片)

 

💇‍♂️ MENU

CUT:NT$2,200(含洗吹)

Nano Hydro COLOR:NT$4,500 UP

Nano Hydro STRAIGHT:NT$7,000 UP

Nano Hydro TREATMENT:NT$3,600 UP